組織名 | 特定非営利活動法人シェイクハンズ |
沿革 | 1999年:国際理解・協力グループ「まちかどの泉」前身団体立ち上げ 2005年:団体名を「シェイクハンズ」と改名 2009年:4月10日NPO法人化(4月21日設立登記) 2013年:平成25年度博報賞 2015年:平成27年度住友生命「未来を強くする子ども未来賞」受賞 |
役員 | 代表理事 松本 里美 副代表理事 川島紀之 副代表理事 佐藤直孝 副理事長 吉田啓子 副理事長 齋藤千春 理事 松本寛 理事 松山清子 理事 北岸真由美 理事 高木光子 理事 森川パトリシア 理事 張花 理事 足立みき 監事 内門燎 監事 伊藤郁子 |
メールアドレス | info@shake-hands.jp |
公式サイト | http://www.shake-hands.jp |
定款 | 特定非営利活動法人シェイクハンズ 定款 |
活動内容 | 日本語教室・子どもの日本語・学習支援 保護者・大人への日本語教育・啓発活動 多様な困難を抱える子ども・若者支援子ども食堂など フェアトレード、地域資源カフェ運営 「犬山市多文化共生~外国籍の子どもと親の居場所づくり~」 子ども第3の居場所事業(日本財団) |
児童・生徒数 | 外国人園児・児童・生徒約60名 |
指導者数 | 日本語・学習指導担当者15名、 療育指導担当者1名、 母語(スペイン語・ポルトガル語)指導者3名、 他ボランティア11名 |
事業報告書 | 令和2年事業報告書等 平成31年事業報告書等 平成30年事業報告書等 平成29年事業報告書等 平成28年事業報告書等 平成27年事業報告書等 平成26年事業報告書等 平成25年事業報告書等 |
開示情報 | 内閣府NPOホームページ あいちNPO交流プラザ |
住所:〒484-0854 愛知県犬山市裏之門55-1 楽田児童センター2F |